横浜みなとみらい
- 2025.08.25
- スタッフブログ
こんにちは、菊池です。
今回は、お盆休みに行ってきた横浜みなとみらいです。
横浜みなとみらいといえば、夜景です。
何度見ても飽きることありません。
ちなみに昼間はこんな感じです。
左から、ランドマークタワー、クイーンズスクエアー
横浜ベイホテル東急です。
みなとみらい地区にはランドマークタワーの
横浜ロイヤルパークホテル、横浜ベイホテル東急
横浜インターコンチネンタルがありますが、夜景の眺望が
一番いいのは、横浜ベイホテル東急です。
ロイヤルパークホテルはあまりにも高すぎて
夜景が小さいところが難点です。インターコンチネンタルは
部屋にもよりますが、観覧車が見える角度が微妙なことが
あります。横浜ベイホテル東急は観覧車が真正面なので最高です。
お昼はクイーンズスクエア内のJパスタでパスタを
食べました。
地物の野菜を使ったペペロンチーノです。
ここは、何を食べてもはずれがありません。
あと、サラダが抜群に美味しいです。
サラダにかかっているドレッシングが最高に美味しいです。
写真がなくてすいません。美味しすぎて撮るのを
忘れてしまいました。
ハンマーヘット内の店舗でおすすめなのが
ミサキドーナッツ。
夕方5時のころに行きましたが、売り切れてました。
みなとみらいに来たら必ず食べていましたが、今回は
行くのが遅くなってしまい、売り切れでした。
残念です。
もう一軒がバニラビーンズ
チョコレートのお店です。
とにかく、美味しいです。
横浜といえば中華街
写真右側の北京飯店の中華まんは、私の中では
中華街で一番美味しいです。
今の中華街はお店に入って料理を食べるスタイルから
食べ歩きのスタイルに移行しています。
ほとんどの店舗でテイクアウトできる
店構えになっているのと、テイクアウトが
できるように改装しているお店も沢山ありました。
最後は横浜の帰りに車好きとしては外せない場所です。
大黒パーキングです。
今回もいました、貴重な車
日産の32GTRです。右側のGTRはなんとV-SPECⅡです。
ただでさえ32GTRは貴重な車ですが、まさか
V-SPECⅡに出会えるなんて最高です。
横浜みなとみらいの最後のしめは最高でした。
ではまた。